【日本語の助詞】接続助詞5

文章作者 100test 发表时间 2007:03:14 19:45:01
来源 100Test.Com百考试题网


  たり

  1接续法。

  たり接在用言和部分助动词的连用形后面。接在ガ ナ バ マ行五段活用动词后面时要发生音便为だり。

  ●見たり聞いたりしたことを作文に書いて御覧なさい。

  ●このごろは寒かったり、暖かかったりして、天気が定まらない。

  ●仰ることも本当だったり、うそだったりして、とりとめがございません。

  ●先生は学生に本を読ませたり、質問に答えさせたり、字を書かせたりします。

  2意义和用法。

  たり主要用来表示动作,作用,状态的交替发生,意为あるいは……あるいは…… 而且通常情况下都在たり(最后一个たり)后面接动词する、以这种形式结句,或以这种形式连接后面的用言,因此たり本身的作用一般是构成对等文节。

  ①……たり……する的形式。

  ●押したり引いたりしてみる。

  ●行ったり来たりする。

  ●夏休みに海へ行って泳いだり、山にのぼったり、小説を読んだりしてすごしました。

  ②用……たり(など)する 的形式,举出一项具有代表性的事物,带有诸如此类的语气。

  ●それくらいの事で泣いたりするものではない。

  ●うそをついたりなどしてはいけません。

  ③用……たり……たり的形式,直接连接后面的用言。

  ●山を越えたり、川を渡ったり、できるだけ、直線コースをとった。



相关文章


【日本語の助詞】接続助詞3
【日本語の助詞】接続助詞1
【日本語の助詞】接続助詞7
【日本語の助詞】接続助詞6
【日本語の助詞】接続助詞5
【日本語の助詞】接続助詞10
【日本語の助詞】接続助詞9
【日本語の助詞】接続助詞8
【日本語の助詞】接続助詞12
澳大利亚华人论坛
考好网
日本华人论坛
华人移民留学论坛
英国华人论坛