新世界能力考攻略2级能力提高读解篇(六)

文章作者 100test 发表时间 2008:02:01 15:14:11
来源 100Test.Com百考试题网


人生20年
ぼくは60になったこき、これからをどう生きるか考えた。30のとき、自分は何をしたと、過去の遺産で生きるのはつらい。体の物質はどんどん入れかわっているし、頭の配線も組みかわっている。(①)、20年前の自分は赤の他人と思おう。こうしてぼくは「人生20年説」を唱えている。今、第四の人生。
人生を80年とすると、四回も人生があることになる。現代の不幸は、20から第二の人生が、それまでの第一の人生で決まるように思いすぎることだ。②40から第三の人生だって、第二の人生で決まるものでもあるまい。あんなの側では、結婚が一生を決めるという考えはなくなりつつあるが、男の側は、いくら転職ばかりの時代になったものの、就職が一生を決めるという考えがまだ強い。
第二の人生に奉仕するための第一の人生や、第三の人生に奉仕するための第二の人生では、暗い。そして、第一の人生で準備した第二の人生や、第二の人生で準備した第三の人生も暗い。それよりは、さしあたりの20年ほどを、ひとつの人生として輝いたほうがよい。その人生を輝いたなら、次の新しい人生も輝きやすい。それに、四回あると思えば、そのうちのひとつぐらい、うまくいかなくとも③どうということはない。人生80年の時代に、ひとつながりで生きるのは、長すぎる。
枠を求めたがるのや、一生を計画したがるのは、現実の一生が変わりやすいことへの怯えだろう。先が決まってないから不安と思うか、先が決まってないから気楽と思うか、暗いよりは明るいほうがいいではないか。さしあたりの今を輝いたほうがいい。
  (森 毅『考え過ぎないほうがうまくいく』知的生きかた文庫 三笠書房)
遺産:死んだあとに残す財産
配線:器具などの各部分を電線で結ぶこと
赤の他人:全くの他人
唱える:強く主張する
転職:仕事を変えること
奉仕:社会、客などのために自分のことを忘れて努力すること
さしあたり:今、現在
枠:制限、範囲
おびえ:怖い思うこと
問題
問1 (①)に入る最も適当な言葉はどれか。
1 それに
2 それが
3 それとも
4 それなら
問2 ②「40からの第三の人生だって、第二の人生で決まるものでもあるまい」とあ
るが、どんな意味か。
 1 第三の人生を決めるのは第二の人生ではなく、第一の人生だろうという意味
2 第二の人生をどう生きたかで第三の人生が決まるとは限らないだろうという意味
3 第三の人生のために第一の人生からいろいろ準備したおくほうがいいだろうという意味
4 第二の人生で何をしたかが第三の人生に影響を与えかねないだろうという意味
問3 ③「どうということはない」とあるが、ここではどんな意味か。
1 そんなに問題ではないという意味
 2 準備が大変なわけではないという意味
 3 かなり問題だという意味
 4 長すぎるとはいえないという意味
問4 筆者の主張と最も合うのはどれか。
 1 人生はせっかく四回もあるのだから、毎回ちがうことをして輝いたほうがいい
 2 就職の機会は一生で何回もあるので、最低三回は転職したほうがいい
 3 人生にはいろいろなことがあるのだから、過去のことを考えすぎないほうがいい
 4 第二、第三の人生が輝くためには第一の人生できちんと準備したほうがいい
正解:4 2 1 3


相关文章


韩语会话:관 #44305.(문 #51032.)观光(询问)
韩语会话:체 #50977.体育(2)
韩语会话:오 #46973.(문 #50696.)娱乐(文艺)
新世界能力考攻略2级能力提高读解篇(二)
新世界能力考攻略2级能力提高读解篇(六)
韩语会话:체 #50977.体育(1)
新世界能力考攻略2级能力提高读解篇(三)
韩语会话:쇼 #54609.(상 #50857 #50612.)购物(常用语)
澳大利亚华人论坛
考好网
日本华人论坛
华人移民留学论坛
英国华人论坛